TOP > DIY
このコーナーでは、知っていると便利なパーツの取り付け、メンテナンスの方法などを載せています。参考にして下さい。
☆注意
この方法でトラブル、破損、事故などが生じても、当方では一切の責任を負いかねます。ご了承下さい。
みんカラ版も併せてご覧ください。
注)★マークはみんカラ版です。
切れたPWスイッチ照明には高輝度LEDで快適な夜間走行を
![]() 1.ジャッキアップ&ウマかけ 2.トランクハーネスのゴム管交換 3.アッパーリンク交換 4.トー調整 5.フォグランプ(社外、純正後付)の配線の方法 6.フロントハブベアリング交換 7.ドライブシャフトブーツ交換 8.ドライブシャフト&バックスイッチ&ミッションオイル交換 9.ステアリングラックブーツ&タイロッドエンドブーツ交換 10.モール塗装★ 11.純正ナンバーステー(弁当箱)除去 (バンパー脱着)(CL1) 12.足周り交換(CL1) |
![]() 1.助手席吹き出し口の外し方(ルーバーの外し方) 2.2DINオーディオの取り付け方(要パネル加工) 3.タコメータ交換(HP10 MT車必見!!) 4.オーディオ取り付け方法(セパレート2DINタイプ) 5.エアコンパネルイルミ交換 6.リヤデフォッガスイッチイルミ交換 7.レカロシート取り付け 8.ステアリング交換 9.フロントドアトリムの外し方 10.パワーウインドウアンプ修理 11.スピーカ交換 12.エアコンレジスター交換 13.マップランプ交換 14.シガライター照明交換★ 15.ドアスイッチカバー交換★ 16.FMダイバーシティアンテナでVICS FMを受信★ 17.ファインビジョンメータ照明交換(A32) 18.ローポジションシートレール取り付け(CL1) | |
![]() 1.燃料フィルター交換 2.エンジンルーム洗浄 3.トルマリンチューニング 4.冷却系リフレッシュ (クーラント、ウォータポンプ、サーモ、ホース交換) 5.ディストルビュータキャップ、ロータ交換 6.ブレーキフルード交換 7.カムシャフト+ECU交換 8.2層式ラジエター、オルタネータ交換 9.パワステホース交換(圧力スイッチ側) 10.燃料ポンプ交換(S15用流用) 11.AACバルブ交換★ 12.110Wラジエターファン装着★ 13.タイミングチェーンテンショナー交換★ 14.レゾネータチャンバー除去(CL1) |
![]() 1.リモコンスタータ取り付け (MT車ニュートラルセンサー引き出し方法) 2.レーダー探知機誤動作調査 3.名義変更方法(移転登録) 4.ユーザ車検 |